
相馬市民市場株式会社
浜の駅松川浦を拠点に相馬の水産物の魅力を発信
施設
イベント
食
情報発信
交流人口拡大
- 実施地域/
- 相馬市
- 実施期間/
- 2021年6月18日〜2022年3月15日
取り組み概要

浜の駅松川浦では、旬なお魚や新商品、各種イベント、周辺案内などHPやSNSでほぼ毎日情報発信しており、店内では旬なお魚の時期が分かる大型カレンダーを設置し、さらに現役漁師が監修した「おさかなマガジン」を配架することで、お魚の捌き方や食べ方、旬の時期などお魚の魅力を伝える取り組みをしています。





また、近隣の観光施設(旅館・ホテル・飲食業など)や市内飲食店などと連携し、割引クーポンを設置し、市内のお店間の回遊性を高める取り組みもしています。
さらに、毎週木曜日は『浜の駅松川浦おさかなの日』として、一部のお魚を非常にお求めやすい価格で提供し、第2第4日曜日にはおさかなマイスターなどによる「おさかな捌きサービス」を実施し、これまでお客様から要望が多かった丸魚を捌いてほしいとの声にお応えしているところです。三枚おろしや切身、貝の殻むきなどを無料で行っています。

そのほか、夏や年末のギフト、10月のオープン周年記念イベントなど、各種イベント盛りだくさんで営業しています。
3月には復興鮮魚市を予定していますのでぜひ足をお運びください。
主催者のコメント
当店は令和2年10月に福島県相馬市の松川浦漁港近くにオープンしたお魚や水産加工品などを扱う販売施設です。
松川浦漁港が位置する福島県の海域は親潮と黒潮のぶつかる潮目の海で、プランクトンが豊富に発生し様々な魚が集まる天然の好漁場であり、寒流と暖流がぶつかる潮目でとれたヒラメ、柳カレイなどは、身が引き締まり美味しく『常磐もの』と称され古くから高値で取り引きされていました。
当店では、すぐ目の前の松川浦漁港で水揚げされた、新鮮で美味しい魚介類を安く提供しています。
そのほかにも、水産加工品や地元の農産物、地域のお土産品など数多く取り扱っており、食堂「浜の台所くぁせっと」では、相馬の新鮮で美味しい魚を使った料理が楽しめます。ぜひご来店いただき相馬の『美味しい』を味わってください。
今後のイベント・取り組み
- 毎週木曜日/
- 浜の駅松川浦おさかなの日 新鮮なお魚をお安くお求めいただけます。
- 第2第4日曜日/
- おさかな捌きサービス 当店でお買い求めいただいた魚介類を無料で捌きます。
- 2022年3月/
- 被災3件復興鮮魚市を実施予定 詳細については公式HPなどで順次お知らせいたします。