
ふくしま共走ネイチャーランシリーズ実行委員会
福島県浜通り地域等のマラソン大会をシリーズ化
スポーツ
イベント
情報発信
交流人口拡大
- 実施地域/
- 田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、いわき市
- 実施期間/
- 2021年6月2日~2022年3月20日
取り組み概要

東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故により甚大な被害を受けた田村市、川俣町を含む浜通り地域等において、マラソンを通じて、絆を深め、被災地域が一体となった新たな魅力づくりや交流人口拡大につなげるため、各市町村が開催するマラソン大会をシリーズ化しました。


初年度である本年度は、各大会を総合的に情報発信するウェブサイトの開設、共通ポスター・チラシの作成を行い、各大会を一体的に周知広報するとともに、各大会の会場にPRブースを設置し、他の大会のPRや参加市町村の観光案内情報、被災地の復興状況に関する情報発信などを行っています。


また、ランナーの皆様に各マラソン大会への参加意欲、特に周回意欲を高めていただくため、スタンプラリーキャンペーンを実施しています。
主催者のコメント
東日本大震災から10年を経過した今、復興への道のりは未だ途上ですが、被災地域では世界中の皆様から多くの御支援をいただきながら、復興に向けて前を向いて走り続けています。
そのような中、各マラソン大会事務局から「福島の今をもっと見ていただきたい」、「参加者の皆様を感謝の気持ちを持ってお迎えしたい」との声が上がり、各大会をシリーズ化して実施していくこととしました。
参加者の皆様には、四季折々の自然豊かな福島で、まちの温かさと復興に向けた息吹を肌で感じていただければと思います。今まで応援してくださった皆様を今度は私たちが応援させていただきます。
今後のイベント・取り組み
-
2021年
12月12日(日)/ - Jヴィレッジハーフマラソン 開催場所:Jヴィレッジ ※募集終了
-
2022年
2月27日(日)/ -
いわきサンシャインマラソン
開催場所:
いわき陸上競技場(スタート)
小名浜港アクアマリンパーク(ゴール)
※募集終了