取り組み事例

有料音楽イベントと連携したマルシェエリアを用意して、福島県全域の飲食や特産品の魅力を来場者に知ってもらい、交流人口の増加へつなげていきます。
福島まるごと魅力発信事業で県外ファン拡大!
(PARK LIFE 2025)
実施地域 : 【福島県全域対象】福島市
実施期間 : 2025年10月18日~10月19日

事業者紹介

PARK LIFE 実行委員会
音楽とマーケットで福島の「今」と「これから」を日本中にお伝えしていきます。
有料の音楽イベントと連携し、県内事業者向けにマルシェエリアを用意することによって来場者に福島県の魅力を丸ごと味わってもらいます。
また、ライブ配信ブース等により会場に訪れたことのない方に対しても福島県の魅力を発信いたします。
さらに地元飲食店と連携し、イベントの効果を地域に波及させ、将来的な交流人口の増加につなげてまいります。

今年度の取り組み概要

「福島まるごとマルシェ」の開催と出店者サポート事業
福島まるごとマルシェの会場イメージ
県産品を使ったフード類の提供
福島県全域からこだわりをもって生産・販売している事業者に出店してもらいます。特に浜通り地方の出店事業者については、その地域に特化したエリアを用意することによって地元のPRが図れるように配慮します。また、出店が難しい浜通り地方の事業者に対しては積極的なサポートを行い、特別なブースを用意し、現地に行かなくてもその地方の特産物が味わえるように準備します。

事前告知・ライブ配信・他言語対応による国内外の潜在顧客獲得事業
県外大規模イベント等での事前告知、多言語対応による情報発信を行うことで国内外の来場者の増加を図ります。併せて、ライブ配信等を行う(「来年は参加したい」と思わせるコンテンツを用意する)ことにより、将来的な来場者を育てることとします。

音楽ライブ連携と会場の魅力最大化事業
無料音楽イベントのイメージ
有料イベントとコラボした限定商品のイメージ
集客力のある有料音楽イベント(自主事業)とコラボした限定商品を販売する等の連携を図ることで付加価値を高め、来場者増を図ります。また、音楽ファンをマルシェエリアへと誘導し、ファンになってもらうことを目指します。

過去の実績

メイン会場の様子
限定包装での商品の提供
福島マルシェ×ライブ!「五感で味わう福島の魅力」事業(PARKLIFE 2024)でファン獲得!
福島市で開催されたライブイベント「LIVE AZUMA」にあわせて福島の魅力を発信するマルシェを開催、風評払拭につなげることができました。またイベントとコラボした限定包装、限定商品などを用意しました。同時開催の無料音楽イベントではPARKLIFEに参加のお客様も音楽を楽しみ、会場が一体となりました。また、復興状況発信ブースでは、地元自治体と連携し、復興の現状をパネル等でわかりやすく展示することができました。
実施日時:2024年10月19日~20日 
実施場所:福島市、あづま総合運動公園

取り組み主催者の紹介

主催者
: PARK LIFE 実行委員会
住所
: 福島県福島市庄野字一本柳1―14
電話番号
: 024―593-3355
#イベント
#食
#ツアー
#情報発信
#国際交流
#交流人口拡大